このページでは、『食』をテーマに、過去スタッフが紹介したお店を取り上げていきます
。
ウイルス収束に時間が掛かると思いますが、外食が出来るようになったとき、是非参考にして下さい。
ーーーーーー
KAOオススメ
「アーンドラキッチン」

御徒町にあるインドカレー屋さんです
初めて食べたときは今ままで
口にしたことのない味にびっくりしたのですが
クセになって何度も行ってます!
過去のブログは↓
https://www.cita-hair.com/diary/2020/04/12803/
「セラヴィーナガノ」

新宿駅から徒歩15分くらいのところにある
お得なフレンチが食べられるお店です
ここのサーモンのパイ包みが忘れられないのです…
メニューが沢山あるので何度行っても飽きないお店です!
過去のブログは↓
https://www.cita-hair.com/diary/2018/04/8209/
「VIA Brianza」

麻布にあるイタリアンです
ここの半熟卵とトリュフのグラタンの味が忘れられないのです…
シンプルなのにとっても美味しくて感動したのを覚えてます
絶対もう一度食べに行きたいです!
過去のブログ↓
https://www.cita-hair.com/etc/2020/01/12083/
「旧ヤム邸 シモキタ荘」

下北沢にあるキーマカレーのお店です
スパイスがしっかり効いたキーマカレーがどれも美味しくて
最後に全部混ぜて上からスープをかけて
スープカレーにするのも最高に美味しいのです
過去のブログ↓
https://www.cita-hair.com/diary/2018/05/8535/
見返してると食べたくてよだれが出てきます🤤
おうちご飯も楽しいですが
やっぱりたまには外食に行きたくなりますね
ーーーーーーーーー
MARIオススメ
『vuori』さん
江ノ電沿い、長谷駅から徒歩5分くらいにある、大好きなところです何度も何度もわたしのblogに登場させていただいております…!
(1枚目の写真の手前の)大好きなカタラーナ、何度食べても『うわっ!うんまーーーーーっ!😳』ってなってしまうのです


1Fはカフェスペース、
2Fはギャラリースペースでくらしの器や道具を集めたすてきものづくりをしている作家さんたちの作品や、古道具たちが並ぶ素敵な空間です
鎌倉に遊びに行った際にはぜひ江ノ電で☺︎
過去のblogはカフェと暮らしの道具店
『MICHELLE』さん

浦和駅から徒歩10分、市役所通りにあります
わずか7席しかなく、落ち着く店内は時間がゆっくり流れているようでとっても居心地よかったです
なんといっても、カヌレとキャロットケーキが絶品!
魅力的なスイーツがまだたくさんあったので、早めにまた訪れたいです
過去blog
『鶏だしおでんさもん』さん
中目黒の高架下にあるおでん屋さんです
鶏だしがたまらんです
何度もスープを飲み干してしまいました
砂肝、カイワレ、トマトも美味しかったです
過去blog
行きたい欲が高まってしまいましたが、、、
また行ける日を願って、自粛生活がんばろうと思います☺︎