こんにちはMARIです
この春から、ヘアケアを見直してみませんか?☺︎
普段の生活での髪の毛はダメージは様々です
・ヘアカラー、パーマなどによる化学的なダメージ
・紫外線、日光によるダメージ
(髪が紫外線をうけて火傷状態になるダメージ)
・アイロン、ドライヤー、ブローの熱によるダメージ
(熱で髪の毛のタンパク質が変性してしまいます)
・摩擦によるダメージ
このように、日々髪の毛はダメージを受けていきます
そんなダメージに負けず髪の毛を綺麗に、かつ維持していく為には…
『毎日のヘアケア』がとっても大切です
そこでオススメしたいのが、SEE/SAWのヘアケアシリーズです

2018年に発売されてから、未だに人気が絶えません☺︎

特徴は圧倒的な『艶』『まとまり』『滑らかな質感』です
また、独自のポリグリセリン系洗浄成分が配合されており、ほとんど刺激がない優しい洗浄成分なので、今までシャンプー等で荒れた経験のある方も、ぜひ使用していただきたいです
泡がきめ細かく、もちもちなのも髪の毛同士の摩擦が少ないのもいいです
シャンプー&トリートメントはタイプ別で3種類、アウトバスの洗い流さないトリートメントオイルは2種類ございます!
まずはシャンプー&トリートメント
髪質に応じて、
smooth
柔らかくて絡みやすい髪をふんわりなめらかに洗い上げるタイプ
balance
ダメージやパサつきの気になる髪をしなやかに整えるタイプ
tight
ハイダメージの方や、日本人に多い硬くて広がりやすい髪をしっとりと収めるタイプ
250ml、500ml、800mlのサイズも3種類ございます

ちっちゃなミニボトルもご用意
お試しでも、ギフトにもよし◎
アウトバスオイルは2種類

軽やかにまとまる#
しっとりまとまる♭
高保湿のシュガースクワランが配合されており、油分の軽い、重いで質感を調節するのではなく、分子量の違いで毛髪内部、表面に効果的に作用させるの新しい処方です
ベタつかず、やわらかいしなやかさが特徴です!とにかく艶がすごいです!
〜シャンプートリートメント、アウトバスオイルをより効果的に使用するには〜
○シャンプー/まずはしっかりお湯で汚れを落とし、シャンプーを泡だててから指の腹でもみもみ(頭皮をほぐすイメージで)シャンプーするのがポイント
○トリートメント/毛先から塗布し中心まで伸ばすイメージで3〜5分放置*できれば5分
○アウトバスオイル/乾かす前、髪の毛をタオルドライ後
毛先から中心に内側から塗布、手に残ったので表面を手ぐしのイメージでつけることです
おうち時間こそ、ヘアケアについて見直すきっといい機会です
一緒に美髪を目指しましょう^_^
髪の毛のこと、お気軽にご相談くださいね☺︎