こんにちはMARIです☺︎
自粛の中おうち時間にぜひおすすめしたい、
おうちできる頭皮マッサージをご紹介します☺︎
ツボは、体の異常か痛みなどの感覚として現れる場所であり、全身に約660点存在すると言われています。。
頭部にも多くのツボがあり、それらを刺激することで、全身をほぐす効果があります☺︎
ツボを刺激して器官の働きを良くすることは大事ですが、血液やリンパを流すためには硬くなった筋肉(コリ)をほぐすことが最も重要になります
(正面から見た図)

①神庭(シンテイ):老化防止、不眠症改善
②曲差(キョクサ):頭痛、神経痛の改善
③頷厭(ガンエン):偏頭痛、めまい、耳鳴りの改善
④和りょう(ワリョウ):目の疲れ、目の充血の改善、歯痛、耳鳴りの改善
⑤かん骨(カンコツ):頭痛解消、肩こり改善
⑥風池(フウチ):血行促進、肩こり、背中の痛みの改善、頭痛、眼精疲労の解消
⑦天注(テンチュウ):うなじのこり、肩こりの解消
⑧あ門(アモン):後頭部痛の解消、不眠症の解消
(横から見た図)

ポイントは
・生え際から指一本離れた位置を指圧すること
・ゆっくり深く指圧していき、3〜8秒停止します
一緒に頭皮を動かすイメージでマッサージしていただくと、頭皮の筋肉もほぐれて頭部がとってもすっきりします☺️
わたしは、顔が浮腫みやすいので朝起きてメイクする前、湯船に使ってる時や、シャンプー時など、ほぼ毎日行っています☺︎!
とってもリフレッシュになると思うのでぜひやってみてください☺︎